テストステロンはAGAの原因?男性ホルモンと薄毛の関係を解説!

テストステロンはAGAの原因?男性ホルモンと薄毛の関係を解説! AGA(男性型脱毛症)

AGAの原因を調べるとテストステロンという単語がよく出てきます。

体毛が多かったり、濃いという方や筋トレをしていてテストステロンが多い男性は、ハゲやすくなるのかなど心配になる方も多いと思います。

今回は、テストステロンと薄毛との関係性やAGAの原因になっているのか解説します。

テストステロンはAGAの原因?

テストステロンはAGAの原因?

テストステロンは、AGAの直接的な原因にはなっていません。

テストステロンの量が多いとハゲやすくなるという話を耳にした方は多いと思いますが、なぜこんな噂が広まってしまったのか、噂の真相について解説します。

テストステロン自体はAGAの原因ではない

テストステロン自体は、AGAの原因ではありません。

テストステロンに抜け毛や脱毛を働きかける作用はないからです。

しかし、テストステロンがAGAの原因と誤って認識されてしまっているのは、名前が似ているDHT(ジヒドロテストステロン)がAGAの原因であるためと考えられています。

テストステロンの量が多いとハゲるというのも医学的根拠はない

テストステロンの量が多いとハゲるというのもよく聞く話ですが、医学的根拠はありません。

テストステロンは、男性の健康を支えるために必要なものです。

年齢によって異なりますが、検査で測定するホルモンの値が適正であれば、特に問題はありません。

AGAの原因はDHT(ジヒドロテストステロン)

AGAの原因はDHT(ジヒドロテストステロン)

AGAの原因は、DHT(ジヒドロテストステロン)と言われています。

テストステロンと名前は似ていますが、特徴は全く異なるホルモンです。

テストステロンは善玉男性ホルモンと呼ばれ、男性らしさや活力に必要なホルモンです。

DHT(ジヒドロテストステロン)は悪玉男性ホルモンと呼ばれています。

その存在自体は男性の外生殖器のために必要なホルモンですが、髪の毛にとっては良い影響を与えません。

DHT(ジヒドロテストステロン)の作用や、どうやって生成されるか、抑制できるのかを紹介します。

AGAの原因は男性ホルモンにある!薄毛になる要因と改善・予防法まで解説!
AGAの原因は男性ホルモンにあります。男性ホルモンによって薄毛が引き起こされますが、それまでには遺伝や生活習慣、食生活など様々な要因があります。今回はAGAの原因と改善・予防法などを詳しく解説していきます!

DHT(ジヒドロテストステロン)の作用について

DHT(ジヒドロテストステロン)は、男性ホルモンの1種です。

胎児期における男性の外性器発達に関わるホルモンで男性らしさを形作る大事なホルモンとなっています。

しかし、思春期以降になると、薄毛やニキビ、前立腺肥大の原因となる働きをしてしまいます。

テストステロンと5-α還元酵素が結びつくとDHTができる

テストステロンと5-α還元酵素が結びつくとDHTができる

テストステロンが5-α還元酵素という酵素と結びつくことで、AGAの原因であるDHT(ジヒドロテストステロン)が生成されます。

前頭部・後頭部・側頭部・前立腺などに存在する5-α還元酵素は、髪の毛の元となる毛母細胞に指示を出し、発毛のサイクルを調整します。

しかし、DHT(ジヒドロテストステロン)が毛乳頭細胞の受容体と結びついてしまうことで髪の毛が生える、力強く伸びていくといった、発毛・育毛に関わるヘアサイクルを乱してしまいます。

ヘアサイクルの乱れが起きることによって髪の毛が成長する期間を短縮してしまい、抜け毛が増える原因となります。

AGAの原因はヘアサイクルの乱れ?抜け毛や薄毛との関係を解説
ヘアサイクルの乱れは、AGAの原因に繋がるのか解説します。抜け毛や薄毛との関係やヘアサイクルの乱れを整える方法についてまとめました。

5-α還元酵素の働きを抑制することでAGAの改善が期待できる

DHT(ジヒドロテストステロン)の生成を抑えるためには、5-α還元酵素の働きを抑制する必要があります。

テストステロンと5-α還元酵素の結びつきを防ぐ、5-α還元酵素阻害薬を使用することで、AGAの改善に期待ができます。

DHT(ジヒドロテストステロン)を抑制するにはAGA治療薬を使う

DHT(ジヒドロテストステロン)の生成に関与する5-α還元酵素の働きを抑制するAGA治療薬を使用するのがおすすめです。

代表的なものとして、プロペシア(有効成分:フィナステリド)とザガーロ(有効成分:デュタステリド)があります。

先発薬 プロペシア ザガーロ
有効成分 フィナステリド デュタステリド
効果 AGA進行抑制
ヘアサイクル改善
AGA進行抑制
ヘアサイクル改善
特徴 5α-還元酵素Ⅱ型を阻害 5α-還元酵素Ⅰ型とⅡ型を阻害

プロペシア(フィナステリド)・ザガーロ(デュタステリド)の特徴を表にまとめました。

5αリダクターゼ分布図

5α-還元酵素Ⅱ型は、頭頂部や前頭部・生え際に分布、5α-還元酵素Ⅰ型は、側頭部・後頭部に分布していると言われています。

プロペシア(フィナステリド)は、5α-還元酵素Ⅱ型のみを阻害しますが、ザガーロ(デュタステリド)は、5α-還元酵素Ⅰ型も阻害するため、プロペシア(フィナステリド)の約1.6倍の効果があったと報告されています。

より効果の高いAGA治療がしたい方やAGAの進行が進んでいる場合は、ザガーロ(デュタステリド)を服用するのがおすすめです。

詳しい効果については、以下のコラムを参考にしてみてください。

フィナステリドの効果を紹介!フィナステリドは抜け毛に効く!どれくらいで薄毛が改善されるのか?
フィナステリドはどれくらい薄毛に効果的なのでしょうか?今回はフィナステリドの効果を徹底解説していきます!また、どれくらい使えば薄毛が改善されるのかも紹介していきます。
デュタステリドの効果を解説!薄毛改善の臨床試験や期間について
AGA治療薬であるデュタステリドの効果について解説します。薄毛改善効果はいつから現れるのか、効果に関する臨床試験データや口コミについてまとめました。
タイトルとURLをコピーしました