アンチエイジングと活性酸素

様々なエイジングケアグッズや美容エステが流行っている現在では、自分磨きのためにかなりの費用がかかってしまいます。
また肌質は人によってタイプが様々ですので、このようなケア方法を行えば絶対に大丈夫!というようなことは一概には言えません。
しかし、どのような肌タイプの人にも共通して言えるのが「活性酸素は肌の細胞を老化させてしまうため、活性酸素を減らすことがアンチエイジングに繋がる。」ということです。
今回は、活性酸素とは何なのか?活性酸素はどうやって減らせるのか?など解説していきます。
活性酸素とは
簡単に説明すると、体の細胞をサビさせてしまう原因となってしまうのがこの活性酸素です。
活性酸素により細胞がサビてしまうせいで、皮膚上のシワやシミだけでなく、内臓から骨まで様々な組織にダメージが与えられてしまいます。
そのため老化に加え、ガンや生活習慣病などの重篤的な病気になる確率も上がってしまうのです。
活性酸素ができてしまうのは、空気中の酸素が体内に入ることが原因です。
もちろん人間は酸素が無ければ生きていけませんが、その酸素が体内に入るとその酸素の一部が活性酸素という物質に変化します。
活性酸素には体内の有害物質、細菌やウイルスを撃退してくれる働きがあるため、完全に体に悪い物質だという訳ではありません。
しかしその活性酸素が増えすぎてしまうと、正常な細胞までも攻撃し、酸化させてしまうのです。
そしてその活性酸素が増えすぎてしまう原因ですが、年をとるにつれ徐々に体の酸素を活性酸素にしない力が弱まっていくことで、取り込まれた酸素が活性化酸素になっていく割合が増えていってしまうのです。
またそれだけではなく、ストレス、タバコ、添加物、激しい運動、紫外線、多量飲酒も活性酸素が増加する原因だと考えられています。
抗酸化とは
増えてしまった活性酸素を抑え、正常な細胞などを守ることを抗酸化作用と呼びます。
つまり、加齢やその他の原因で増えてしまった活性酸素は、抗酸化作用をもつ抗酸化物質を取り入れることによって抑えることが可能なのです。
抗酸化する方法
抗酸化するには抗酸化物質を体内に取り入れなければいけません。
抗酸化物質とは、酸化されやすい物質のため体の細胞などが活性酸素により酸化されるよりも先に抗酸化物質が酸化されてくれます。
分かりやすく言うと、身代わりになってくれるような存在です。
そのため自分たちの体が酸化しまうのを防いでくれるのです。
<抗酸化物質>
・ビタミンA、C、E
緑黄野菜、果物、芋、ナッツ、植物性油脂、カボチャなど
・コエンザイムQ
牛肉、豚肉、サバ、イワシなど
・フラボノイド系ポリフェノール
赤ワイン、大豆、玉葱、胡麻など
・非フラボノイド系ポリフェノール
ウコン、コーヒーなど
・イオウ化合物
ニンニク、葱など
・カロテノイド
ニンジン、ホウレンソウ、パプリカ、黄ピーマンなど
上記のようなものが、抗酸化物質が含まれた食べ物になります。
日常で気軽に食べられるようなものも多いですが、中には意識しないと食べないようなものも含まれます。
そのため一見簡単なようですが、体の活性酸素を抑えるのは手間がかかることなのです。
簡単に抗酸化する方法
ここまででアンチエイジングのためには活性酸素を抑えることが重要と言うことが分かりましたが、ここからはどうやって手軽に抗酸化を行えばいいかを説明していきます。
まずは食事を変更していくことが出来れば一番良いでしょう。
ジャンキーな食事は抑え、出来る限り上記に記載されている抗酸化物質を取り入れた食事を作ります。
わざわざレシピを考えて作るのが大変な場合は、スムージーなどにするのも良いでしょう。
しかしこれらはどれも手間のかかることなので、続けるのが難しい人も多いです。
そういった場合はサプリメントを上手に使うと良いです。
サプリメントには抗酸化作用がある抗酸化物質が含まれている製品が多く存在します。
そういった製品を服用するだけでも体の酸化を抑えることが出来るため、より手軽に抗酸化することが可能なのです。
加齢以外に活性酸素ができやすくなるストレス、タバコ、添加物、激しい運動、紫外線、多量飲酒などもできる限り予防していくことが重要ですが、予防しきれない場合はサプリメントで補ってみてください。
活性酸素を減らせばアンチエイジングになる

アンチエイジングをしたいけれどまずどうしたらいいかわからない、シワやシミ改善などの製品も何が良いのかわからない、と言う方はまず活性酸素に目を付けてみてください。
活性酸素ができやすくなるようなことはしていないか、食事に気を遣えているか、そういった点をチェックし、抗酸化を行っていきましょう。
人間の体は必ず老いていくものです。
しかし、その老いを緩やかにさせることは可能です。
やり方によっては緩やかにするだけでなく、若返りを促すこともできるのです。
もう遅いと諦めず、アンチエイジングしてみてください。
関連ページ
合わせて読みたいお薦め記事
参考サイト
・抗酸化による老化防止の効果