女子で臭いのはちょっと…残暑にも負けない最強ニオイケア

突然ですが、他人のワキなど体が臭いのは好きですか??
この暑い時期、満員電車に乗るとありとあらゆる匂いがしますよね…
エレベータとかでも、前に乗ってた人の体臭がそのまま残っている場合もあります。
好きな人なら話は別なのですが…
高校生の時、放課後部室で好きな人のシャツを匂っていたのは内緒の話…時効かな??
体臭って男性のイメージが強いですがもちろん同じ人間、女性でも臭いものは臭いです。
しかしうら若き女子が臭いのはちょっと考えものですよね…
私ちょっとニオイに過敏なので、
こいつワキ臭いな…と思うこともしばしば…
スメハラにならないためにも、残暑に負けない最強ニオイケアご紹介していきます!!
こんなにも臭いと思われている

まず、うら若き女子でもどれくらい臭いと思われているのでしょうか??
新幹線の中で…
— 可憐(ヒロ) (@hiro_karren) 2018年8月7日
何やらキツい臭い。。。
ふと視線を隣に移すと、隣の人が髪をかきあげる仕草をやってて…
そーです、ワキの臭い??
女の人なんですけど…
まぁ、自分じゃ気付いてないんでしょうねー??
なんかワキガくせーなと思ったらちょっとワキあげてんじゃねえか。
— あら?き? (@eee_reina) 2018年4月8日
女なんだからちょっとは臭い予防しよーぜ。。
ちょっときつめにワキの匂いについて言われてますね…
この女の人が女子かどうかはわかりませんが、私的には女性はいつまでも女子だと思ってます。
40過ぎても女の子
しかし、なにもSNSで言わなくてもって、
知らない人に、臭いよ!!なんて直接は絶対言えないですよね。
スメハラには要注意!?
最近スメハラという言葉をよく耳にします。
wikiによると
スメルハラスメント(和製英語: smell harassment)は、ハラスメントの一種で、においにより周囲を不快にさせる嫌がらせのこと [1]。
引用元:スメルハラスメント - Wikipedia
嫌がらせとは、ちょっと物騒な話ですが、
嫌がらせをしようとして臭い匂いを発している人はいないと思うんですよ、
結果臭い匂いで嫌がらせになっちゃったみたいな…
どなたか知り合いが、あなたチョット臭いよ?みたいなことを傷つかないように、自然に伝えてくれればいいのですが、日本人の性質上中々そううまくはいきません。
スメハラに関しては自分で対処するしかないのです。もしかして私、スメハラ??と少しでも思ったら早めの対処が望ましいです。
欧米ではニオイケアは当たり前

よく欧米人は体臭がきついと聞きませんか??
実は欧米人が体臭がきついというよりも、日本人を含めた東アジア人はワキガが他に比べ少ないのです。
海外では臭いのが当たり前ということですね。
ただ、臭いのはやはり臭いので、小さいときから教育の一環としてニオイケアをするそうです。
「体が成長するとワキからおかしなスメルがたちこめだすから、みんな、脇にデオドラントを塗りましょうね!」 といった調子で思春期の子供たちに教育を施します。
【最強ワキガ対策】わきが率80%のアメリカでわきがが臭わない理由 - 40ちゃんねる
このように、ニオイケアを子供の時から徹底することで、大人になってスメハラなるものにならないようにしているのです。
海外のニオイケア商品
海外ではニオイケアは当たり前と説明しましたが、
かなり強力なデオドラントを使用しなければ、スメハラを防ぐことはできませんよね。
因みに日本で制汗剤と言えばスプレータイプがメジャーでしたが、
海外でスプレータイプはほとんど販売されていないそうです。
その代わり、スティックタイプのものが割合を占めているそうです。
では、実際にどのようなケア商品を使っているのでしょうか??
デンマーク発の最強デオドラント
実は今、デンマーク発の医療用デオドラント商品が日本で注目を浴びています。
パースピレックスのシリーズですが、
なんと1回使用しただけで、3~5日もの間効果が持続します。
こいつのおかげで脇汗が完全に出なくなって長年の悩みが解消された暑くてかく汗より精神的にかく汗の量が尋常じゃなくてここ半年は特に酷くて気にすればするほど吹き出すし着れる服も限られて本当にストレスだった、、もっと早く出会いたかった。いや、出会えて良かった。パースピレックス。 pic.twitter.com/cMqwaSjekM
— aoi (@aoi_an) 2019年8月11日
さすが医療用のデオドラント!!
こんな感じで本当に長年悩んでいたのが嘘のようにパースピレックスはかなり効果が高いのです。
実際に私も使用していますが、
パースピレックス無しじゃ夏は越せない!!
大げさ??
いや、本当にそう思っています。
因みに日本の皮膚科でも処方されていますし、ネットでも購入できます。
しかし日本で買うと少し割高なので、海外から個人輸入したほうが安く購入できます。
パースピレックスには3つの種類があり、固形タイプ、ローション、強めなどがあります。
因みに私はなんだかお得な気がするパースピレックスローションタイプを使ってます。
デオドラントがだめなら多汗症治療薬
ワキガなどとは別に多汗症という病気があり、過剰にわきや手や足から汗をかきます。
多汗症の場合、デオドラントではダメな場合もあり、その際には多汗症治療薬を使用します。
多汗症に対して抗コリン剤が使用されていますが、唯一保険適応があるのは臭化プロバンテリン(商品名:プロバンサイン)です。
異常に汗かきかも?と気になってた方はもしかして多汗症の可能性もあり、心配な場合は医師に相談することもできます。
因みに、プロバンサインにはジェネリック医薬品も販売されておりネットのくすり屋さんでも購入することができます。
臭いのが好きな人も!?
女子で臭いのはちょっと…
なんて話してきましたが、中にはその臭いのが大好きだという人もいます。
ニオイフェチとでもいうのですか?
ノーマルなニオイフェチから、少しアブノーマルなニオイフェチまで…
しかし、多くの人が表向きは臭いのが嫌いというスタンスだと思われます。
臭いのが好き…
というのは中々OPENにはできませんよね。
因みに私は息子の頭皮や口の中の匂いが大好きです…
やっぱり女子で臭いのはちょっと…
女子という言葉が何歳までを指すのかはわかりませんが、私は永遠に女子だと思っています。
そしてせっかく女子に生まれてきたのだから、女子を全うしたくはありませんか??
せっかく身なりは可愛くしてるのに、匂いが臭いのはやはりいただけません…
これはワキだけではなく、口や、足などほかに部分でもいえることです。
こいつ臭いな…とは思われたくないですよね。
ニオイケアは難しいものではありません。今日も元気にワキにぬりぬりして素敵女子になりましょう。
関連ページ
参考サイト・汗の病気―多汗症と無汗症― Q13 - 皮膚科Q&A(公益社団法人日本皮膚科学会)
合わせて読みたいお薦め記事